【0歳児と行く】赤ちゃんと楽しむ初めての演奏会!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

おでかけ

実は夫婦で楽器が趣味の我が家、息子にも楽器演奏に親しんでもらいたいなと思っていました。

今回0歳から入場OK!なキッズコンサートがあることを聞きつけたので聴きに行ってみることに。

しかもパパと息子の2人で!

ほどんとが両親一緒かママと一緒だと思うので結構レア!?

パパからの報告をもとに、11カ月で参加した初めての演奏会はどんな体験になったのか・持ち物やこうすればよかった!ことなどご紹介。

敷居の高いと思われがちな演奏会!意外と気楽に行って大丈夫なので、ぜひこれを機に演奏会情報などチェックして参加してみてくださいね。

0歳児~OKの演奏会って?

今回参加した演奏会は…

今回聞きに行ったのはアマチュア団体(趣味で本業の傍ら演奏活動を続けている方の集まり)の”吹奏楽”コンサートです。

普段は未就学児NGなことが多いですが、今回は0歳児からOKと謳っているキッズ向けの演奏会。

しかも無料というありがたさ!!!

プログラムもアンパンマンやトトロなどのアニメソングが中心で、大人も子供も楽しめる内容になっていました。

アマチュアといえど長年楽器演奏を続けてきた方々の演奏なので、クオリティは十分高いです。

公演情報はどうやって探すの?

インターネットで『住んでいる自治体名』+『0歳 演奏会(or コンサート)』など検索してみると、オーケストラや吹奏楽の演奏会がプロ・アマチュア問わず思いのほか沢山開催されています。

自治体主催のものなどは広報誌などに掲載されていることもありますよ。

ただ、一般的な演奏会に比べるとそう頻度は高くないので、気づいたときには終わっていた・チケットが完売していた…なんてこともありますので、気になったらすぐ検索してみてくださいね。

ドレスコードはあるの?

演奏会に行ったことが無い方にとっては敷居が高く感じられると思いますが、そんなに堅苦しく考えなくて大丈夫です。キッズコンサートともなればなおのこと!

さすがに後ろの人の妨げになるような大きな帽子とかはNGですが😅常識的な服装なら何でも大丈夫ですよ。

ただ、空調が微調節効かないため、暑い・寒いがあって演奏に集中できないことも。

羽織りものを持っていくなど重ね着で温度調節できる服装だと安心だと思います。

持ち物

持ち物

離乳食・おやつ・飲み物

ごはんはベビーフードのお弁当を活用。スプーンも付いていて便利です。

水分補給に麦茶も持っていきました。(こちらは結果飲みませんでした)

月齢によってはここにミルクの準備が必要になります。

オムツ替え用品一式

おでかけの基本品!おむつやお尻拭きなどおむつ替え用品です。

チェアベルト

離乳食を食べさせるときに便利なチェアベルトを持参しました。

出産祝いでもらったものなのですが、自分に着けて抱っこの補助にしたり、大人用椅子に取り付けても使え、しかもコンパクトなのでお出かけに重宝しています。


演奏会中の様子

開演まではたくさんの人にキョロキョロしたり、ロビーに展示された演目にちなんだ装飾に興味津々の様子。

演奏が始まると前半は足をバタバタさせたり、なんとなくリズムを取ったり?などご機嫌で過ごせたようです。会場が暗くなったり、大きな音が鳴るのでびっくりしちゃうかな?と心配もありましたが、音楽の楽しみの方が勝っていたのかな?なにはともあれ一安心。

演奏会も後半に入ると疲れてしまったのか、ぐっすり夢の世界へ~。ちょっとくらいぐずっても周りもワーワーしているので気にならなかったとのこと。

パパお疲れ様~!!

気を付けたこと

ご飯のタイミング

お昼に行われるコンサートがほとんどかと思いますので、悩むのがお昼ご飯のタイミング。

今回のコンサートは開場が12時45分、開演が13時30分だったので、開場時間に余裕をもって到着するように出発。

開場後すぐ入場し、席を確保。ロビーで離乳食を食べさせました。

これで空腹でぐずぐずする心配を軽減!

ご飯の様子

座席選び

今回は座席指定なしのフリー入場でした。

演奏中はお子さんが大きな音にびっくりしてしまったり、途中で飽きてしまうこともあると思います。

0歳からOKのコンサートなので、泣き出してしまったり声を出したりしても大丈夫なのですが、さすがにギャン泣き!となるとこちらもソワソワしますし、一旦外に出た方が無難だったりはするので、座席は列の端を選び、いざとなったらさっと出られるところを確保しました。

そうは思っていても到着のタイミングによっては端の席が埋まってしまっていることもあると思います。大前提として基本的には泣いちゃったりしてもOKなので、あまり気にし過ぎず楽しんでくださいね。

行って分かった!これあったら良かった

周りの親子連れを見てこれ持っていったらよかった~!となったのが

ヒップシート

でした。ヒップシートに座らせるとほどよく高さが出るので、子どもの座高でもステージが見えやすくなるんですね。

次回行くときには忘れずに持っていこうと思います。


ちなみに、ベビーカーはホール内だと通路が狭いので持ち込めないことが多いかと思います。

ベビーカーは車内に置いたり、電車などで移動された場合は受付やクロークで預かってもらうと良いですね。(念のため事前に預かってもらえるか問い合わせておくとより安心できそうです)

おわりに

なんとなく敷居が高いというイメージがあるオーケストラや吹奏楽の演奏会ですが、お子さんにも楽しんでもらえるように趣向をこらした演出で気楽に楽しめるよう工夫されています。

難しく考えずにとりあえず行ってOK!楽しんだもの勝ち!と思うので、ぜひ親子でのコンサート体験を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました