【1歳5か月】移動はベビーカー?抱っこ?【お出かけ】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ベビーカーか抱っこか おでかけ

最近、2週続けて1歳5カ月になる息子と2人で片道1時間半ほどの場所へおでかけに行ってきました。

楽しかった半面、それはもうくたくたになり👼つくづく体力が欲しいぞ~というのが正直なところ。

どちらも乗り換えありの電車移動、それぞれベビーカー利用と抱っこでの移動をしてみたので、率直に感じたメリット・デメリットをまとめたいと思います。

ぶっちゃけどっちがいいの?とお悩みの方も多いこの2択。ちょっとでもおでかけの参考になればうれしいです。

比較条件

比較前にそれぞれの移動時の条件はこんな感じでした

● 息子1歳5か月 体重10.7kgほど よちよちながら歩ける

●お出かけ① 

  • ベビーカー利用(サイベックスのリベル使用)
  • 天気は雨
  • 利用新幹線+電車+バス の乗り継ぎで片道1.5時間の目的地へ

●お出かけ② 

  • 抱っこ(抱っこ紐はコニー持っていたものの結局使わず)
  • 天気は晴れ
  • 新幹線+電車+地下鉄 の乗り継ぎで片道1.5時間の目的地往復

抱っこ(抱っこ紐)のメリット・デメリット

メリット

  • 移動はベビーカーに比べて機動力が高く、身軽に動ける
  • いちいちエレベータを探して…といった時間のロスも無いので、乗り換えにかかる時間が抑えられる
  • バスへの乗り込みは段差も大きいので、抱っこの方がスムーズ
  • 電車やバスの中で場所を取らない
  • 子どもが歩いてくれたときに、ベビーカーが荷物と化すことが無いので、より身軽に動ける

デメリット

  • 手荷物が多いと体への負荷がキツイ
  • 子どもが寝てしまった時にずっと抱っこしていなくてはいけない
  • とにかく体力勝負。特に帰りに体力が尽きると割とどうしようもない👼

ベビーカーのメリット・デメリット

メリット

  • 子どもも荷物もベビーカーに乗せて動けると重さがかからない分体力的にかなり楽
  • 子どもが寝てしまっても安心
  • 移動中もおもちゃで遊ばせたり、おやつを食べさせたりといったことがしやすい

デメリット

  • エレベーターを探しながらの移動になるためロスが多い
  • 電車に乗る際に折りたたむと子どもの抱っこ+ベビーカーの運搬になりキツイ
  • 子どもが歩きたがった時に、子どもの世話とベビーカーの運搬で板挟みになる
  • バスの場合は乗り込む際の段差が大きく、乗ってからも狭いのが難点

正直感想

どっちも体験してみての感想としては、どちらもくたくたに疲れた…なのですが(笑)

それでもベビーカー移動の方が疲労度的にはマシだなと思います。

抱っこ移動は本当に最後の駅から家までがものすごく遠く感じたり、家についてからもしばらく動きたくないほどの疲労ぶり…

ただやっぱり機動力の高さは魅力で、抱っこなら自分だけで動いているときとそう変わらず動けますし、混んだ電車でも乗り換えが余裕です。

特に乗り換えが多い移動の場合は数十分単位で移動時間に差が出るのではないかと思います。

結論、

時間にあまり余裕が無い・雨天時・乗り換えが多い…といった場合には抱っこ紐

時間に余裕が持てる・乗り換えが少ない・荷物が多い…といった場合にはベビーカー

が向いてるかなというのが今の感想です。

これから益々子どもも重くなってきたり、自分で歩きたいことも増えたりと、成長に合わせてまた状況は変わってくると思いますが、今回の経験を生かしてお出かけスキルを上げていきたいです。

電車移動にもおすすめな超コンパクトになる『サイベックス リベル』についてはこちらのレビューもどうぞ

タイトルとURLをコピーしました